■製品図耐火二層管接続例製品名価格(税別)入数適合条件ANS500C-75FGANS400C-75FGANS240C-75FGANS500A-75RNANS400A-75RNANS343A-75RNANS240A-75RNオープン価格12本取り付け口呼び径75、φ103の内径がありTOTO YTR75、LIXIL CF-11GAのパッキンと互換のある製品を使用していること。ANS400C-75FGANS240C-75FG「建築基準法 不燃材料認定」を取得(認定番号:NM-4676) (※ソケット部は含みません)■製品図■製品図耐火二層管接続アキレスジョイントANS-Cタイプは、マンション、ホテルなどに使用されている耐火二層管との接続に対応しているため、便器と耐火二層管との継手として使用できます。(ソケット部は塩ビ管です)ステンレスジョイントアキレスジョイントの不燃材(ステンレス)タイプ。厚さ0.3mmのステンレス(SUS304)を使用しております。ステンレスは鋼に比べ高温での強度が高く、800℃の高温でも耐力、引張強度において高い残存値を示し、優れた耐火性能を有していると言われています。ステンレスの内外面はアクリル塗装をしており、耐腐食性を向上させています。ステンレスジョイントANS-Cタイプ火層管接続耐火二層管接続用ステンレスジョイントステンレスジョイント本体をひざに当て、両手でおよその角度を調整後、耐火二層管に塩ビ用接着剤を塗布し、ジョイントのソケット部をつきあて部まで差し込みます。便器側との接続方法はP.11に掲載されている施工手順と注意事項の写真2と3を参照してください。ANS500C-75FG曲げ90°芯ズレ120mm曲げ90°芯ズレ70mm曲げ30°芯ズレNG意匠登録NO.1609647を取得意匠登録NO.1609647を取得意匠登録NO.1609647を取得※製品図単位(mm) ※各種寸法は測定値であり保証値ではありません。4023φ103.6240φ89φ77φ79.43152φ103※製品図単位(mm) ※各種寸法は測定値であり保証値ではありません。21400φ89φ77φ79.4403152φ103φ103.6※製品図単位(mm) ※各種寸法は測定値であり保証値ではありません。4021500φ89φ77φ79.43152φ103.6φ103トイレ不燃材料
元のページ ../index.html#12