セイデンF(2025年)
4/4

ISO9001 登録範囲:化成品BUアキレスウエルダー(株)ISO14001 登録範囲:足利第一工場滋賀第一工場アキレスウエルダー(株)ISO9001,ISO14001J U S E- R A - 2090J U S E- EG - 661■このカタログの内容は2025年9月現在のものです。■掲載されている仕様は予告なく変更することがあります。https://www.achilles.jp注意フイルム販売部0吸収《アキレス イエローセイデンF》●《アキレス セイデンF》シリーズのご使用に際しては、導電性能をしっかり発揮させるために通電性のある物に触れさせるなど、必ずアースをとってください。→右の写真はアースの取付例●《アキレス セイデンF》シリーズは、防炎性能を持っていますが、自己消火性であり、火の中では燃えます。●《アキレス セイデンF》シリーズの塗工面は溶剤で落ちてしまいます。メンテナンス等での溶剤の使用は避けてください。●《アキレス ブラックセイデンF》は高周波ウェルダー部分が薄くなったり、小さな穴が空いたりすることで遮光性が落ちることがあります。●両面塗工タイプはプリント柄が表裏で一致しません。●高温下に長時間晒されると導電性塗工の裏移りが発生する恐れがありますので、高温になる場所での保管は避けてください。●高温多湿、直射日光の当たる場所や火気の近くでの保管は避けてください。●長期の保管を避け、先入れ先出しを徹底してください。製品重量によるへこみや積載跡が発生する恐れがあります。●軟質塩化ビニールは、一般的に紫外線、雰囲気中の溶剤等の化学物質、オゾンなどにより経時変化が促進されることがあります。状況に応じて早めの交換をお薦めします。●軟質塩化ビニールは、一般的に可塑剤の移行により接触している他樹脂製品を汚染する場合があります。●軟質塩化ビニールは、一般的に耐熱性はありません。シート温度が60℃以上になる場所では使用しないでください。●軟質塩化ビニールは、その特性上ご使用環境により寸法が変化します。●製品の廃棄(焼却など)は、当該自治体により定められた方法に従ってください。●外観および色相は現物と異なる場合があります。■全光線透過率グラフ透過率(%)8060《アキレス セイデンF》4020100  200  300  400  500  600  700  800波長(nm)《アキレス イエローセイデンF》詳しくはHPへ▼設計施工・ご使用時の注意《アキレス イエローセイデンF》の紫外線吸収性能2509.4(1).CD/KW《アキレス セイデンF》《アキレス 両面セイデンF》《アキレス セイデンFW》※セイデンFは、アキレス株式会社の登録商標です。《アキレス イエローセイデンF》《アキレス ブラックセイデンF》《アキレス ブラック両面セイデンF》《アキレス イエローセイデンF》は下の模式図のように、紫外線を熱エネルギーに転換し放出するため、その右のグラフのように波長400nm以下の紫外線を大部分カットします。■模式図赤外線 可視光線  紫外線 熱エネルギー本   社 : 〒169-8885 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー TEL 03-5338-9266 FAX 03-5338-9401関 西 支 社 : 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー TEL 06-4707-2281 FAX 06-4707-2303北 海 道 営 業 所 : 〒060-0807 北海道札幌市北区北七条西1-2-6 NCO札幌 TEL 011-806-2012 FAX 011-806-2015九 州 営 業 所 : 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東1-12-6 花村ビル TEL 092-477-8471 FAX 092-477-8472生産拠点 : □ 足利第一工場 □滋賀第一工場

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る