塩化ビニールレザー(パートナー・ビニスター)
こちらの製品に関するお問い合わせ
(車輌資材販売部)
塩化ビニールレザー(パートナー)
パートナーは、日本国内で唯一、合成皮革と同じ製法で作られた塩化ビニールレザーです。その製法により、従来の塩化ビニールレザーよりもソフトで繊細な意匠への対応が可能です。
構造図

高耐久パートナー
- これまで使用が難しかった車輌シートのメイン・メインサイドにターゲットを絞った素材です。
- 本革や合成皮革の次世代品として優れたコストパフォーマンスを発揮します。
特長
- 耐摩耗性とソフト感の両立
- 本革と比較し、軽量性に優れる
従来品との比較

塩化ビニールレザー(ビニスター)
ビニスターは汎用性の高い塩化ビニールレザーです。産業用車輌や、家具、文具や雑貨など、幅広い分野で使用されています。
構造図

抗ウイルス性・抗菌性家具用素材 ウイルセーフSV
ウイルセーフSVは、抗ウイルス性・抗菌性を保有した家具用塩化ビニール素材です。
表皮層に塗工された抗ウイルス剤が、ウイルスや細菌の付着直後から低減効果を発揮し、1時間後には99%を不活化します。
病院や公共施設の待合室、オフィスビルのロビーで使われるソファやベンチなど、不特定の人が接触する家具への使用に適しています。また、やわらかな風合いを生かし手すりへの巻き付けなど、家具以外への展開にも可能性を広げます。
また、皮膚への刺激性や感作性(アレルギー反応)など各種評価試験で安全性が確認されている材料を使用。抗菌製品技術協議会(SIAA)抗ウイルス加工製品の認定製品です。
(認証番号 JP0612004A0001P)
株式会社NBCメッシュテックが開発したウイルス細菌抑制技術「Cufitec®」を採用しています。
試験データ

特長
- 高い抗ウイルス性・抗菌性能・・・付着したウイルスを99%以上低減
- 軟らかく伸縮性を保有
- 各種評価試験で安全性が確認されている材料を使用
- 一般社団法人抗菌製品技術協議会(SIAA)認証製品(認証番号 JP0612004A0001P)
用途
- ソファや椅子、屋内用ベンチなどの家具
- 手すり
- キッズコーナーのマット、クッション
ご使用上の注意
- 本製品は、病気の治療や予防を目的とするものではありません。また、医療品や医療機器などの医療を目的としたものではありません。
- 抗ウイルス性能は、全てのウイルスに対して発現するものではありません。
- 現時点において、新型コロナウイルスに対する試験は実施しておりません。
- 抗ウイルス性能は、医療機関による試験結果であり、実際の使用状況により異なる場合があります。
- 本品は、ウイルスや細菌による感染を完全に防ぐものではありません。抗ウイルス・抗菌効果は本品の表面に付着したウイルスに対して発現するものであり、感染予防を保証するものではありません。
防汚加工
こちらの製品に関するお問い合わせ
(車輌資材販売部)