製品情報Product Information

ウレタンフォームのような多孔質材料に音波が入射すると、その空気振動が直接材料内部の隙間や気泡部分の空気に伝わります。その際、薄膜の気泡壁に当たると膜面が振動して音のエネルギーの一部が熱エネルギーに変換され吸音作用を生じます。
低通気性フォームは、通気性を小さくしたもので、エアーシール性や低周波数領域での吸音率アップの効果が付与されております。耳ざわりな低周波数領域である1000Hz 以下、特に500Hz 前後の吸音を重視し建機用車輌のボンネット等で使用されます。 
| 品種 | 低通気フォーム(吸音フォーム) | 
|---|---|
| 代表品番 | PPK | 
| 密度(kg/m3) | 23 | 
| 色 | グレー、黒 | 





